こんにちは!
スパイス店キュアリストの山縣です。
今日は家で出来る、正しいシャンプーとトリートメントの
やり方をお伝えします!
Q1、シャンプーしてもサッパリしません。。。どうしてですか?
A、正しいシャンプーが出来ていないか、シャンプー自体が合っていない可能性があります。
◍正しいシャンプーのやり方
①38度くらいのお湯で、地肌からしっかり濡らします。
②シャンプーを適量、手に取り、手のひらで温めて髪の毛をスポンジ代わりにして 泡立てます。 ハチのあたりを手のひらで優しく密着させながら、クルクルすると泡立ちやすいです。
③指の腹を使って、まんべんなく洗います。ごしごしこすって洗うのは、頭皮を傷つける ため、NGです。
④すぐに泡を流さずに、5分程度置いておきます。 この間に、汚れを分解してくれます。
⑤地肌からしっかりすすぎます。 根元がキュッとなったら終了です。
また、自分に合ったシャンプーが知りたい方は是非一度、
頭皮診断をしてみましょう!
Q2、トリートメントの効果をもっと出したい!
A、シャンプー後に水気を取り、中間~毛先に揉み込みながらつけます。
根元(地肌)にトリートメントをつけるのはNGです。
髪の根元や、頭皮がベタつき、ボリュームが無くなります。
クシなどで全体をとかし、数分置きます。
ヌルッと感が無くなる&手触りのなめらかさが残っている程度にお流しします。
カラーやパーマ、コテ巻きなどを繰り返していてダメージがある方は、
アウトバストリートメントをつけて乾かすことをおすすめします。
正しいシャンプー、トリートメントをすることで、良い頭皮、髪の毛を
キープする事が出来ます。
ぜひ、お家で実践してみて下さい!